経営理念(社是)

事業を通じて地域社会の発展に貢献する

理念の柱(三つの精神)
 ・自立の精神(こころ):明快な主張、責任ある行動
 ・共生の精神(こころ):競り合い、認め合い共に生きる
 ・創造の精神(こころ):「今」を超える勇気が未来を創る

政策の柱(三つの指針)
 ・人材づくり:思いやりの心を持つ技術者を育てる
 ・会社づくり:社会から必要とされる会社づくり
 ・社会づくり:企業人として、会社として、明るい豊かな社会づくり


経営信条

社会の変化やニーズに適応して、新たなるアイデンティティーを確立し、新たな思考と新たな英気を持って、
タツミエンジニアリング株式会社の発展と、社員一人一人の向上のため、共に感じ、共に考え、共に感動する
共感企業の創造に努力する。

 『利益なき企業は犯罪なり』(松下幸之助)

  企業は利益なくして永続しない
  企業は利益なくして安定しない
  企業は利益なくして発展しない
  企業は利益なくして社会に奉仕できない
  企業は利益なくして社員の幸福が図れない



▲page top